投票

 県議会議員選挙の投票に行ってきました。投票日は、これまではだいたい朝早くに済ませてしまっていましたが、午前中はランニングのトレーニングをしていたので、今回は夕方に行ってきました。

 国会議員の選挙でさえ、立候補している人をどう評価していいのか分からないことが多いのですが、県議会議員となると尚更、その人に関する情報が少ないので判断に困ります。時々、道で選挙カーとすれ違うことはありましたが、ほぼ名前を連呼しているだけだし、近年はネットでの選挙活動に関するルールが改正されたので、候補者の公式サイトみたいなところを覗けば主な政策や方針は何となく分かりますが、候補者全員のサイトを訪問しているほどヒマじゃないし。結局、投票の前日の地元の新聞に掲載されている候補者のプロフィールの一覧表を見て、前職とか学歴を主な判断材料とすることになってしまいます。

 そういうこともあるのか、私の住んでいる地域の投票率は3割台でした。3人に1人しか投票に行かないなんて、やはりシステムとして機能を果たしているとは言い難いです。投票に行ったってどうせ無駄だとか、候補者すなわち有権者から見た選択肢があまりに不毛なので、そのために日曜日の、しかも桜が満開のうららかな春の貴重な時間をそんなことに使うのはバカらしいという気持ちは分かります。でも、組織票をしっかり固めている政党の党員は必ず投票に行くので、投票に行かないというこのとは、そういった政党に有利になるように、実質的にはそういった政党に一票を投じているのと同じことになってしまうので、やっぱり投票に行かなきゃな、と思うのでした。

 これがネットで、スマホからでも投票できるとなると、恐らく投票率も上がるのでしょうし、公民館とかの会場のセッティングや運営スタッフにかかる費用を削減できますし、開票作業も格段に楽になるだろうし。ただその際には本人確認がネックとなりますし、ハッキングされる危険もあるし、誰が誰に投票したかが分かってしまうかもしれません。他の国で既にネットで投票できるところもあるのでしょうかね? (と思って調べてみたら世界で唯一北欧のエストニアだけがネットでの投票を採用しているようです。)