所用で京都へ。名古屋も京都も駅にはそれなりに人はいるものの、コロナ以前のこの時期に比べると随分と少ない感じがしました。新幹線に乗車して暫くするといつも通り車内アナウンスがあり、停車する駅などが告げられました。その後に、車内ではマスクをしろだの、座席は回転させるなだの、といった注意事項があるのは、コロナなのでまあ当然と言えば当然であり特に異論はありません。しかし、車内のワゴン販売ではアルコール類は取り扱っていない旨のアナウンスもあり、これには何かちょっと違和感がありました。と言いますのは、別に私は飲まないからどうでもいいのですが、飲みたい乗客だっているでしょうから、そういう人が静かに飲む分には何ら問題は無いだろうし、そもそも駅のキオスクや改札の外にあるコンビニでビールを買って持ち込むことは制限されていないので、車内でアルコールの販売をやめてもあまり意味が無いような気がします。

 ついでに伏見稲荷大社へも寄っていきました。こちらも人はかなり疎らでした。そんな中、ランニングウエアを着たグループを幾つ見かけました。稲荷山でトレランでもするのでしょうか。天気が良くて、ウグイスの鳴き声が聞こえてくる春の気持ちの良い時期だし、人も少ないからトレランをするにはうってつけかもしれません。

 伏見稲荷の参道には土産物屋や飲食店が軒を連ねています。どの店も一応開店はしているものの、繁盛しているようには見えません。以前入ったことのある飲食店は、若いバイトの女性が4人で盛んに呼び込みをしていましたが、中を覗いてみると客は入っておらず、売上よりもバイトの人件費の方が絶対に高くついているだろうなという感じでした。京都は4月12日(月)から5月5日(水)まで「まん延防止等重点措置」が実施されることが決定しており、これにより客足は更に遠のくので、こういった業種は経営的には相当な打撃となるのは間違いないでしょうけど、何とか耐えて乗り切って欲しいものです。