「よろしいです」という言い方

 会社の同じ部署の人にある言葉の使い方について訪ねられました。それは、電話などで相手が「〜、よろしいですか?」と訊いてきた時に「よろしいです。」と答えたのだけれど、この「よろしいです。」という言い方は正しいのか、ということでした。例えば「見積書につきましては、明日中にお持ちするということでよろしいでしょうか?」と訊かれて「よろしいです。」と答えるのは適切か、もっと他に良い言い回しはあるのか? すぐにネットで調べてみたのですが、いろんな見解があって今ひとつスッキリしないのですが、「よろしい」という言い方は許諾を示すものであり、目上の人に対して使うのはよろしくないけど、立場的に下の人に対して使うのは良さそうでした。目上の人に対しては「はい、承知しました」などの言い方が良いとのこと。でも「よろしいです」とか「結構です」とか、しばしば逆の意味で用いられることもあるので、やっかいな面もあります。英語だったら"OK?"と訊かれて"OK!"と答えれば済みそうな気がしますが、日本語って難しいなあとあらためて感じてしまいました。