2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

床屋さんへの回帰

髪の毛は、これまでは長い間ずっと美容院でカットしてもらってきました。子供の頃は勿論、近所の床屋さんでしたけど、いつ頃からか、たぶんテレビで美容師が主人公のドラマが人気になったり(キムタク?)、カリスマ美容師という言葉をよく耳にするようにな…

アイスクリームメーカー

インスタの広告は、よっぽど興味があるものでない限りはクリックしないのですが、ドールバナナを使ったフルーツアイスの広告は見てしまいました。 動画では、専用のフルーツアイスメーカーを使ったバナナアイスの作り方が紹介されていました。予め冷凍庫で冷…

1次リーグは突破したけど・・・

サッカーW杯、日本の決勝トーナメント進出がかかった対ポーランド戦、夜11時のキックオフからしっかりと観るつもりでいたのですが、ちょっと横になったら直ぐに眠りに落ちてしまい、気が付いたら前半はほとんど終わりかけていました。 気を取り直して、後半…

ピリ辛エビ塩

確か、ツイッターで誰かが絶賛しているのを読んで『ピリ辛エビ塩』という調味料を買ってみました。ラベルを見ると、原材料として天日塩、エビ粉末、トウガラシ、ニンニク、ニンジン、アミノ酸系調味料を使っており、原産国はベトナムとなっていました。 エビ…

アメリカで人気の〜

夕方5時過ぎから行われた会議に出席した後、強い眠気に襲われたので、会社の外にあるサントリーの自販機でエナジードリンクを買ってみました。「キックスタート」という商品で、カフェインも入っているので眠気覚しとして飲んだのですが、味はまあ普通でした…

勝ちましたね (^o^)

時差のある地域で行われているスポーツの試合の中継(例えばウインブルドンのテニスとか)は、若い頃は夜中でも頑張って起きて観たものでしたが、流石に最近ではそんなことをしなくなっておりました。それは睡眠不足が体にこたえるからでもあり、そこまでし…

フクロテナガザルの叫び

東山動物園と言えば、人気者がもう1種類いました。それはフクロテナガザル。この猿の鳴き声が非常に変わっていて、はじめのうちは「ホォゥッ、ホォゥッ、ホォゥッ、・・・」とリズミカルに声を出しているのですが、突如「ああぁぁ〜〜〜!!!」と叫ぶのです。…

無敵のラーテル

先日、ラジオを聴いていたら、ラーテルという動物が紹介されていました。そのラジオのパーソナリティは、子供の頃から動物が好きで、動物には詳しいいわば「動物博士」であったにも拘らず、これまでラーテルどいう動物の存在を全く知らなかったと言っていま…

夕焼け

会社から帰る途中、ふと西の方の空に目を向けると、とても綺麗な夕焼けが広がっていました。「とても綺麗な」なんていう言葉では全然足らないくらいの素晴らしく鮮やかで美しい夕焼けでしたので、すぐ傍でスマホの画面を見ながら歩いている見ず知らずの通行…

病院の食事

病院で患者に対して出される食事は、かつては評判が悪いものでした。勿論それは管理栄養士によって作成された献立であり、その患者が必要な栄養素とエネルギーが過不足なく含まれているものの、あまり美味しくない上に、作ってから配膳までに時間がかかるの…

W杯観戦日記

W杯サッカーの日本対コロンビア戦が行われる時間帯は病院の病室にいました。この試合に際して、日本各地でパブリックビューイングといって、イベント会場に集まって大画面で観戦しながら応援するという催しが開催され、大きいところだと東京ドームもその会場…

詰め物を抜きに

鼻の手術からちょうど1週間、今日は術後ずっと両方の鼻の奥に詰めてあった詰め物(ガーゼ)を抜き取るため、再び病院へやってきました。病衣には着替えませんでしたが、手術室の台の上に仰向けになり、手術を行った医師にガーゼを抜いてもらいます。手術の時…

回復しているようです

手術後は、体温が普段よりも1℃ほど高い状態がずっと続きました。これは手術した箇所から細菌やウイルスに感染するのを防ぐために免疫システムが働いているからだと思われます。その高かった体温がやっと普段のレベルに戻りました。これは、手術で切除した痕…

ひたすらのんびり

普段は、土日でも色々とやらなければならないことがあって、のんびり過ごせる時間は極僅かしかありません。それでも意識的にのんびりする時間を作ることがありますが、そうすると妙に居心地が悪くて全然のんびり出来なかったりします。 しかし、今回の手術の…

書店にて

手術の後は自宅安静となっていて、初めの3日間は横になっている時間が長かったのですが、ようやく本を読んだりテレビを観たりする時間が少し増えました。 食べ物は、何をどれぐらいの量を食べるかは自分で判断し、自分で用意するようにしているので、食料の…

病室の衛生面

入院している間、病室に看護師が巡回してきて検温するのですが、その際に使用していたのが非接触型の体温計でした。赤外線で対象物の表面温度を計測する装置で、耳の穴に入れるタイプは使ったことがありましたが、おでこに赤外線を当てるタイプは初めて見ま…

香りと風味

風邪などで鼻が詰まっている時に「匂いが無いと味が分からない」みたいなことはこれまでによく耳にしてきましたが、私自身は風邪で鼻が詰まっていても、僅かながら匂いを感じ取れていてのか、味が分からないという事態に陥ったことはありませんでした。 しか…

初めての手術

手術というものが人生で初めてでしたので、病室から出て看護士さんに付き添われて手術室へ入ると、「へぇ〜、手術室ってこんな感じなんだぁ〜」と物珍しそうに室内を見渡してしまいました。 当然、全身麻酔というのも初めてで、映画やドラマなんかのように呼…

無事に終了

お昼過ぎに手術は無事に終わりました。手術後の痛みは、散々脅されていたので、かなり強い痛みを覚悟していたのですが、それに比べればマシですが、それでもやはり痛いです。一応、今は鎮痛剤を飲んでいますが、薬がきれたらもっと痛くなるでしょうから、早…

明日は・・・

明日はいよいよ鼻の手術を受けます。本当は昨年、この手術を受けるはずでしたが、手術前の血液検査で引っかかってしまい「まずそちらを治療してからじゃないと手術出来ません」と言われ、延期となりました。手術を受けて早く治療したいという気持ちは勿論あ…

お気に入りのコーヒー豆

先日、名古屋の歯科クリニックへ行った帰りに、近くにあるコーヒー豆の専門店へ立ち寄りました。このお店には昨年の秋に初めて来て、なかなか良い豆が置いてあるので「イイ店を見つけた!」と喜んだのでした。しかし、歯科クリニックの治療は私はだいたいい…

御机下

何年も前に、町内のかかりつけの医師から他の病院へ紹介状を書いてもらったことがあります。そしてその紹介状が入った封筒の表側には「〇〇先生 御机下」と書かれていました。この「机下」は「きか」と読み、相手を直接の宛先とすることは失礼なので「相手の…

タイ古式マッサージ

所用のため、会社はお休みを取りました。お昼すぎに用事を済ませ、その後、時間がたっぷりありました。最近、どうも体の疲れがたまる一方でしたので、スッキリしたいと思い、タイ古式マッサージの施術を受けに行きました。 タイ古式マッサージは「世界一気持…

喋る量

来週は手術を受けることになっており、会社を何日かお休みするので、その間に処理してもらうことになる業務について同僚に説明しました。いろんな業務をこなしているので、何日かに分けて説明し、当然の結果としてその間は普段に比べて「喋る量」が増えまし…

認知機構と近視遺伝子

ニューズウィーク日本版に、認知機能が高い事と近視の遺伝子を持つ事に高い相関性があるとの研究結果を紹介する記事が載っていました。平たく言うと、遺伝的に頭が良い人は、近視になりやすい遺伝子を持っていることが多いのだそうです。 この研究自体は、着…

村上RADIO

昨日はノーベル文学賞受賞者のボブ・ディランのことを書きましたが、ノーベル文学賞といえば、賞の選考委員の不祥事で2018年度は発表を取りやめて、2019年の分と合わせて発表することになった、というニュースが暫く前にあり、驚くと同時に、今年は毎年10月…

今年のフジロック

以前にもブログで触れたことがありますが、会社に洋楽好きの人が一人いて、部署は違うのですが、社内で顔をあわせると音楽関係のことを話したり情報交換することが時々あります。その人は、7月下旬に新潟の苗場で開催されるフジロックというロックフェスティ…

爽やかな初夏の日曜日

気温は随分と高くなりましたが、湿度はそれほどでもなく、真夏のうだるような暑さではなくてカラッと爽やかな天気でした。こういう日は屋外を走った方が気持ちが良いのかもしれないのですが、スポーツジムへも行かないと月会費がもったいないので、ジムへ行…

かに太巻き寿司

「札幌かに本家」というカニ料理のお店は、岐阜や名古屋では結構あちこちで見かけます。お店だけでなく、カニのお寿司の販売(テイクアウトのみ)を行っている小型の店舗もたくさんあるようです。繁華街のビルの間などに露天の移動販売的な店舗もあったりし…

ガクアジサイ

玄関のドアを開けてすぐの所に植わっているガクアジサイが、今年もまた花を咲かせました。昨年の秋ぐらいから、このガクアジサイの根元付近に、フレンチプレスでコーヒーを淹れた後の豆のカス及びそれを濯いだ水をせっせと撒いてきました。適度な水分と養分…