2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

努力論

天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある作者: 山口真由出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2014/01/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 以前から気にはなっていた『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには…

『NO LIMIT』

リュック・ベッソン ノーリミット DVDBOX出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2013/09/18メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 以前観ていたアメリカのTVドラマシリーズ『ARROW』は、だんだんとつまらなくなってきたので3巻ぐらいまで進んだあたり…

歯のクリーニング、その後は銀行

昨日は、歯科クリニックにて歯のクリーニングをしてもらいました。クリーニングは治療とは別の部屋で、歯科衛生士さんにやってもらいます。1年前のクリーニングは割と年配の歯科衛生士でしたので、今回もそれくらいの人なんだろうなと油断しておりましたら、…

電話相談

私の職場は秋冬に出勤日が多く、その代わり、年間の休日数を調整する関係で夏場は何てことはない平日がお休みになることがあり、今日はそんな日でした。こういう日じゃないと出来ない用事を済ませようと、取り敢えず午前中は予約してあった名古屋の歯科クリ…

『63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか』

63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか 人生に4回ある「新厄年」のサイエンス (講談社+α新書)作者: 板倉弘重出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/07/23メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 体調が回復してきたので、スポーツジムでのトレ…

お暑うございます

疲れ気味だった体は、土曜日をのんびりと過ごしたお陰でだいぶん回復しました。これで安心せずに、これからも充分な睡眠時間を確保し、水分およびその他の栄養もしっかり摂取して、この夏を乗り切りたいと思います。 ところで、6年後の東京オリンピックはち…

サマージャンボ宝くじ

サマージャンボ宝くじの販売は25日まででした。名古屋駅前の売場では、ハッピ姿の店員が「さぁ、本日最終日となっておりますぅ〜!」と道行くに人達に向かって声を張り上げていました。そんな呼び込みにつられて、「もしかしたら当たるかも・・・」という予…

体調不良

朝起きた時から何だか体がだるくて、仕事中は気が張っているのでそうでもないのですが、昼休みや仕事が終わったあとは意識が遠のきそうになることがありました。水分はこまめに補給してますし食欲は普通にあるので、熱中症ではないでしょう。おそらくは、た…

『毎日トクしている人の秘密』

暫く前に精神科医の名越康文氏の本を初めて読みました。この先生は結構たくさん本を書いておられるようです。ざっと見たところ内容的には共通している部分もありそうで、全部読む必要は無いだろうなと判断し、今回は『毎日トクしている人の秘密』を読んでみ…

軍師官兵衛

NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』は、今ちょうど本能寺の変の直後あたりかと思います。戦国時代のドラマは、大抵この本能寺の変がひとつの山場で、『軍師官兵衛』においても長いストーリーの中の中盤のクライマックスといえるでしょう。今年の大河ドラマは初回か…

店内放送

何年も前に立川談志の落語のCDを聴いておりましたら、枕の部分で、ある書店では監視員が万引きをしそうな人を発見すると店内放送が急に『剣の舞』(だったはず)に切り替わって、それを合図にスタッフが然るべき配置について対応する、という話を紹介してい…

久々のアイラモルト

夕方、スポーツジムでトレーニングした後、知人と会うことになっていましたが、待ち合わせの時間までまだ少しありました。本屋で立ち読みをしようか、それともスタバで時間を潰そうかとも考えたのですが、結局BARへ行って1杯引っ掛けることにしました。前回B…

ネットカフェ

ネットカフェというものが私が住んでいる地域に出来たのは10年ぐらい前だったと記憶しています。大きな駐車場があって24時間営業で、フリードリンク付きでパソコン使用料が確か1時間350〜400円ぐらいという店舗が2つあったのですが、暫く前に2つとも閉店しま…

写真

書道家の武田双雲氏の『ポジティブの教科書』という本が気になったので、名古屋駅前のJUNK堂へ行きました。本の内容からして、おそらくは「ビジネス」の隣の「自己啓発」の棚あたりに置いてあるのかと思いきや、店内に設置してある検索用の端末で調べたとこ…

選手層

オリンピックのテレビ中継などで、とてもマイナーな競技にも日本人が参加していて、そこそこの成績を収めているのを観たりすると、日本人ってのは実に幅広いジャンルで活躍しているのだなあと感心することがあります。こんなにいろんな競技に参加しているの…

『ロボコップ』

ロボコップ [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2014/07/02メディア: DVDこの商品を含むブログ (30件) を見る リメイク版の『ロボコップ』をレンタルで観ました。旧版が作られたのは80年代で、ポール・バ…

『「筋肉』よりも「骨」を使え!』

「筋肉」よりも「骨」を使え! (ディスカヴァー携書)作者: 甲野善紀,松村卓出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2014/05/30メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 先日読んだ『骨ストレッチランニング』の著者である松…

ワールドカップ

W杯の決勝戦は結局、前半をチラッと観た程度でしたが、手に汗握る良い試合だったようです。進歩した未来のサッカーを展開したドイツはやはり強かったです。 サッカーというのは、攻撃よりもまずは守備を固めて、カウンターやセットプレーといった少ないチャ…

フジロック

また今年もフジロックの季節がやってきました。昨年も確かブログに書いたと思いますが、会社の中でただ一人、音楽の趣味が比較的似通っているSさんは毎年のように新潟で3日間に渡って開催されるこの『フジロック』というロックの野外ライブを観に行っており…

小さな虫歯

年に1回、会社で歯科検診が行われていて、これまではそこで定期的にチェックして問題が見つかれば歯科クリニックへ通うということをしていたのですが、今回は諸般の事情により会社でのチェエクが受けれなかったので、かかりつけの歯科医に診てもらいました。…

新しいCM

能年ちゃんのカルピスウオーターの新バージョンのCMが7月11日から流れるとのことでしたので、YouTubeで探してみました。まあなんてことはないベタなパターンではありますが、能年ちゃんのような透明感のある人が演じるとフレッシュに感じます。能年ちゃんの…

またアイスクリームに関する話題

アイスクリームの1世帯当たりの年間支出額が日本で一番多い都道府県は石川県だそうで、これはもともと和菓子文化があるところ故、男女ともに甘い物が好きな人が多いからではないかと言われているそうです。そんな石川県のメーカーから出ているアイスの中に『…

新商品

つい先日発売になったばかりのハーゲンダッツの新商品『レモンジンジャーフロート』を食べてみました。生姜を使った食品は世の中に色々とありますが、アイスは今までに無かったと思います。どんな風味なんだろうと興味津々でした。生姜味のシャーベットとバ…

城の崎にて

例の号泣県議が足繁く日帰り出張していた(ことになっている)城崎という地名を何度も耳にしているうちに志賀直哉の『城の崎にて』を読みたくなってきたので、会社の帰りにいつもの書店へ立ち寄って新潮文庫の『小僧の神様・城の崎にて』を買い求め、岐阜へ…

ATM

会社の帰りに駅前のコンビニへ行き、ペットボトルのお茶を購入し、ついでにATMでお金を引き出しました。そのコンビニは面積が狭いせいなのか、コピー機とATMがピタッと並んで設置さてれいて、私がATMを操作しているすぐ横で20代後半ぐらいの女性がコピー取っ…

辺境ラジオ

内田樹氏が出ているラジオ番組がPodcastで配信されていたので聴いてみました。『辺境ラジオ』という番組で、世の中の様々なことにについて他の2名のパーソナリティーとともにああだこうだ言うという内容で、形式としてはよくあるパターンなのですが、内田樹…

新しい走法

「骨ストレッチ」ランニング 心地よく速く走る骨の使い方 (講談社+α新書)作者: 松村卓出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/05/21メディア: 新書この商品を含むブログ (7件) を見る 『骨ストレッチランニング』という奇妙なタイトルの本があったので、スポー…

準々決勝

今回のワールドカップは、なかなかテレビで観ることが出来ないでいましたが、この週末に準々決勝が行われるので、これは絶対に見逃すまいと、本当はちょっと遠くへ出掛ける予定でいたのですがキャンセルしてサッカー観戦することにしました。と言いつつドイ…

卵かけご飯

高島屋の地下食料品売場で『卵かけご飯がおいしい詰め合わせ』という商品が目にとまり、気になったので買ってみました。箱の中には、だし醤油、昆布の粉末(2種類)が入っていました。せっかくなので、卵も名古屋コーチンの高いものを奮発して買っちゃいまし…

ハンバーガーを食べる1歳児

ハンバーガーをムシャムシャと食べる1歳児の動画があるとのことでしたので観てみましたらとっても可愛かったです。ハンバーガーを心底おいしいと思っているというよりは「食べることを通して周りの人とコミュニケーションを取る方法を学んでいる」ような感じ…