2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の富士山

5月最終日の山梨県忍野村の富士山ライブカメラの午前4時の画像です。この時期の富士山は全体が雲で覆われていることが多いのですが、ちょうどうまい具合に頂上に笠雲が掛かっている姿が写っています。 冬から春先に掛けては富士山の山肌は雪で白くなっていま…

そろそろ・・・

我が家の庭先の紫陽花については毎年この時期になると記事に書くのですが、今年もそろそろ咲き始めました。特別なお手入れをしたり、施肥しているわけでもないのに、よくこんな痩せた土壌で育つもんだなぁと、その雑草のような生命力には少なからず驚きを感…

お祭り

能年ちゃんのブログを読んでいたら、東京の下町(?)のお祭りを見たとの記事がありました。東京にはこうした比較的小規模なお祭りが地域ごとにたくさんあるようです。人口の減少や後継者不足で段々と少なくなっているのかもしれませんが、江戸の昔から連綿…

お中元シーズン

デパートからお中元のカタログが届いたのでパラパラとページをめくっていると、お酒のコーナーになんとあの『醸し九平次 human』が載っていました。この『醸し九平次』は、以前に一度だけ飲んだことがあり、大変美味しかったので是非もう一度飲みたいと思い…

サンダル

昔、アメリカに住んでいた頃、靴下を穿いてサンダル(スポーツタイプのサンダル)を履くというスタイルは周りの学生達もよくやっていて、私もそれを真似したものでした。靴を履くよりも楽チンでしたので、帰国後も暫くの間はその「靴下+サンダル」というス…

誤植

先日、ある本を読んでおりましたら「あれっ?」と思う文字がありました。「肩をすくめて〜」とすべきところが「型をすくめて〜」となっていました。これは明らかに間違いだろうと、その本の出版社のお客様係へメールにて連絡しましたところ、翌々日に返事が…

Apple Watch

名古屋のアップルストアへ行って1か月ほど前に発売になったApple Watchを見てきました。いくつか気になったことを店員さんに訊いてみたのですが、まずは「18時間しかもたないバッテリー」については、アプリをずっ〜と連続して使用した場合は18時間しかもた…

大相撲

大相撲夏場所は照ノ富士の優勝で幕を閉じました。白鵬が強いのはわかるけど、そういつもいつも白鵬ばかりが勝ってたんじゃあ観ている方も段々と飽きてくるので、そろそろ変化が欲しいところだと多くの相撲ファンが感じていたタイミングで、フレッシュな若手…

ペラルゴニウム

玄関先に見かけない花の鉢が置いてあったので母に訊いてみると、スーパーで買ったとのこと。ペラルゴニウムという名前らしいです。1鉢250円。 下の写真はiPhoneのカメラで撮影したものなのですが、花の色はまるで彩度を強調したかのようにケバケバしく写って…

千秋楽

「千秋楽」というのは、公演等の最終日を表す言葉であると漠然と理解していました。実は、雅楽ではどんな場合でも一番最後に演奏する曲目が決まっていて、そのタイトルが「千秋楽」。やがてそれが広くいろんな事の「最終日」を表す言葉として使われるように…

ヤモリ

帰宅して玄関のドアを開けようとして、ふと見るとヤモリが壁に貼り付いていました。ヤモリを見るのは今年はこれが初めてです。昨年はいつ頃だったっけ、と思って過去のブログを調べてみたら一昨年・昨年とも6月下旬でしたので、例年より1か月近く早いことに…

マッドマックスの新作

映画『マッドマックス』が30年ぶりに復活し、6月に公開されるとのニュースがありました。過去に製作された同シリーズの3部作に特に思い入れがあるわけではありませんが、とても懐かしいのでYouTubeで予告編を観てみました。2分程度のカットの寄せ集めだけで…

きなこ餅

先日の『スタバにて』という記事にも書きましたように、小麦をNGにすると食べることが出来る物の選択肢が一気に減るのは、スーパーやコンビニに並んでいるお菓子においても同様でして、スナック菓子とかチョコレートとビスケット等が一緒になったような物も…

ビールといえば

日曜日に車を運転中にカーラジオをつけましたら、NHKのFMの松尾貴史さんのトーク番組で俳句をテーマにおしゃべりをしていました。番組の中でいくつかの俳句が紹介されていたのですが、その中で印象に残ったのは次の句。 缶ビール 開けて車窓が 旅になる なん…

ビール

毎年5月はこんなにも気温が高かっただろうかと思い返してみても、昨年の5月のことなど全く覚えておりません。 夕食時に飲むお酒も、暫く前までは日本酒にすることが多かったのですが、さすがにこう気温が高くなってくると、寒い時期にはあれほど美味しかった…

スタバにて

ラテが飲みたくなったのでスタバへ。レジの前で並んでいる際に、ガラスケースの中に目をやると美味しそうなスイーツがいっぱい並んでいます。かつてはこういう物をコーヒーと一緒に注文したこともありましたが、小麦を断つようにしてからは食べたことがあり…

手土産

あるラジオ番組をPodcastで聴いてましたら、「手土産」というテーマで出演者が話していました。確かに、手土産というのは何かと気を使うもので、贈る側は勿論のこと、贈られた側も場合によってはプレッシャーを感じることになります。 このラジオ番組を聴い…

『マスカレード・ホテル』

マスカレード・ホテル (集英社文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/07/18メディア: 文庫この商品を含むブログ (36件) を見る 東野圭吾の作品は、乱歩賞を受賞した『放課後』を読んだことがあるくらいで、それもかなり前のことなのでスト…

予測変換

パソコンで文章を入力する際、ローマ字で入力するのですが、まず変換前の平仮名が表示され、次にそれに対応する漢字や文字列が候補として表示されます。この時に表示される文字の候補は、ローマ字で最初の何文字かを入力した段階で「予測変換」として表示さ…

本の保管サービス

三省堂書店の店内に貼ってあるポスターを見て知ったのですが、三省堂は本の保管サービスも行っているようです。『利創庫(risoko)』という名前のサービスで、専用ボックス(250円。文庫本なら100冊ほど入る大きさ)に入れて宅配便で指定の倉庫へ送付すると1…

「よろしいです」という言い方

会社の同じ部署の人にある言葉の使い方について訪ねられました。それは、電話などで相手が「〜、よろしいですか?」と訊いてきた時に「よろしいです。」と答えたのだけれど、この「よろしいです。」という言い方は正しいのか、ということでした。例えば「見…

久しぶりの京都

所用のため京都へ。京都へ来るのは久しぶりのような気がします。さすが観光都市なので観光客が多いのはいつも通りですが、以前よりも外国人観光客が増えたように思えます。岐阜や名古屋の駅前を歩いていると、外国人は100人に1人ぐらいの割合ですれ違う程度…

お小遣い

仙台へ行った際に必ず行うことのひとつに、「甥っ子と姪っ子にお小遣いをあげること」があります。ちなみに、お正月には仙台へ行けないので、お年玉は現金書留で郵送しています。甥・姪が大好きなので、出来ることなら毎月でもお年玉をあげたいぐらいなので…

ギバサ

今回の仙台旅行に際しては、あれもやろう、これも食べよう、と予め計画しておいたのですが、忘れかけていたのが「ギバサを食べること」で、岐阜へ帰るギリギリのところで妹からの指摘で思い出しました。 仙台ではスーパーで普通に売っているそうで、妹に買っ…

cafe haven't we met

『東北のコーヒーが美味しいお店』というニュースで紹介されていた仙台のお店のうち、今度はcafe haven't we metへ行きました。仙台駅からスマホ片手に地図アプリを見ながら歩いていったのですが、なかなか辿りつかず、けっこう歩いてやっと見つけました(よ…

FLAT WHITE COFFEE FACTORY

暫く前にニュースサイトで『東北のコーヒーが美味しいお店』という記事を見かけ、そこには東北地方のカフェが21店舗紹介されており、そのうちの5つが仙台にありました。 コーヒー好きの私としてはたいへん興味をそそられるので、まずは5つの中で宿泊先のホテ…

不具合

いつものようにMacBookで記事を書いたのですが、何故だかアップロードできませんでした。仕方がないので、このメッセージはスマホで書いてます。

すし哲

塩竈神社を参拝した後、今回の旅行の大きな目標のうちのひとつである『すし哲』へ行ってきました。塩竈神社からは、スマホの地図アプリのルート案内に従いながら徒歩15分ほどで到着しました(ちなみに仙石線の本塩釜駅からは徒歩1〜2分の距離でした)。 おそ…

塩竈神社

仙台への旅行の2日目は、お隣の塩竈市へ行ってきました。まずは塩竈神社を参拝。こちらを訪れるのは2回目で、今回は正面の長くて急な石段を登っていきました。段数を数えたら200段ほどあり、いい運動になりました ^^;) 門をくぐって、まずは正宮と別宮に拝礼…

牛タン

仙台へ行ったらやはりこれは食べておかないと、ということで旅行初日(4/29)に妹と甥・姪の4人で牛タン料理専門店『たんや善次郎』へ行きました。このお店は宮城県内に幾つかの店舗があるチェーン店のようで、働いている人も学生アルバイト風の若い人が多い…