2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ターミネーターシリーズの新作

映画『ターミネーター』シリーズの新作『ターミネーター ニュー・フェイト(原題は"Terminator: Dark Fate)』の予告編を見ました。「ターミネーター2の正当な続編」というキャッチコピーがデカデカと書かれています。ターミネーター 2の後に3作ほどの続編が…

村上春樹さん、新旧ポルシェに乗る!

グーグルで検索しようと思ってスマホのアプリを開くと、日頃私がよく使うキーワードから私の好みを類推して、それに則した最新のニュース記事を幾つか表示するようになったのは暫く前のことで、それについては以前にもブログに書いたことがあります。ユーザ…

断続的な断食

先日、CNNのサイトの健康に関するコーナーに「断続的な断食」の効果に関する記事が載っていました。普通の断食のように、数日間に渡って断食するのではなく、1日の中で食事を口にしてもよい時間帯(数時間)を決めて、それ以外の時間帯には何も食べない、と…

正式参拝

先日、ある著名人のブログを読んでおりましたら、伊勢神宮へ参拝したと書いてありました。それも、一般の参拝ではなく「正式参拝(特別参拝)」だったそうです。正式参拝は、燕尾服を着た政治家が一般の人とは別の場所(奥の方)へ入っていく様子をテレビの…

『永遠の門 ゴッホの見た未来』

ゴッホの苦悩を描いた『永遠の門 ゴッホの見た未来』という映画の予告編を観ました。ゴッホの役を演じているのは、ウィレム・デフォーというアメリカ人の俳優。お世辞にもハンサムとは言えない、かなり特徴的な風貌で、私がこれまでに観た彼が出演している映…

俄然、柔道に興味が湧いてきた

ネットのニュースを見ておりましたら、東京で開催されている世界柔道選手権の記事がありました。普段であれば、オリンピックでもない限り、柔道の大会に注目することはありませんが、そこに載っていた選手の写真をひとめ見て、思わず惹きつけられてしまいま…

とうもろこしのビール衣揚げ

料理研究家の土井善晴さんのアプリをスマホに入れています。プレミアム会員になると1,500以上のレシピを見ることが出来るそうですが、会費が月額360円かかりますし、そもそも私は自分で料理することがめったに無いので、無料の動画だけを時々見ます。自分で…

MCTオイル

MCTオイルとは、Midium Chain Triglcerides(中鎖脂肪酸)のことで、ココナッツやパームから抽出される食用油です。一般的に脂肪というと、太りそうなイメージがありますが、糖質(炭水化物)を摂取した場合のようにインスリンが分泌されることが無いので、…

名古屋めし

名古屋独特の食べ物は色々とありますが、久しぶりに味噌カツを食べました。味噌カツは名古屋駅周辺だけでも数多くのお店がありますが、最も有名かつ人気が高いのが「矢場とん」。これまでは、味噌カツ丼とか味噌カツ定食を食べていたのですが、今回初めて「…

甲子園。ユニクロ。

甲子園の決勝戦はライブでは観ることが出来ませんでした。後でスマホでチェックしたら、履正社が優勝したとのこと。星稜が勝ったのなら、スポーツニュースとか民放の特番も観ようかと思っていたのですが、そうではなかったので観ませんでした。履正社は大阪…

『レディ・プレイヤー1』

先日ある本を読んでいたら、その中で『レディ・プレイヤー1』という映画について言及していました。2018年にアメリカで公開された映画で、監督はスピルバーグ。スピルバーグが監督なら観て見ようかなと思いましたが、まずは予告編の動画を見てみました。時…

夏も終わりに近づいてきて

朝晩の気温がこれまでよりも少しだけ下がったような気がします。そう言えば秋の虫の鳴き声もひときわ大きくなってきました。日の出の時刻は少し遅くなり、日没は少し早くなったように感じます。また、ちょっと前までは毎日朝から夕方までやっていた甲子園の…

『ハンターキラー 潜航せよ』

今年の春に公開された『ハンターキラー 潜航せよ』という映画のレンタルが間も無くスタートするので楽しみにしていましたが、その前に原作を読んでおこうと思い、ハヤカワ文庫から出ている文庫(上下巻)のうち、上巻を読みました。上巻だけで400ページ以上…

準々決勝を終えて

夏の高校野球の甲子園大会は、地元である岐阜のチーム(中京学院中京)が珍しく勝ち進んでいるので、一応結果をフォローしていますし、それ意外の試合も時間があれば観ます。18日(日)は準々決勝の4試合が行われました。ベスト8ともなると、当然のことなが…

ビートル

随分前ですけど、フォルクスワーゲン のビートル(ニュービートル)が2019年で生産を終了するとのニュースがありました。「フォルクスワーゲンと言えばビートル」と言っても過言ではない、フォルクスワーゲンのアイコン的な車だっただけに、生産が終了してし…

トム・クルーズの走り

『ザ・シューター』というアメリカのアクション系のテレビドラマのシーズン2を観ました。そのドラマには主人公がかつて所属していたネイビーシールズ(海軍特殊部隊)の上司が登場します。この上司はスキンヘッドでパッと見は強そうに見えます。ただ、走るシ…

台風

台風10号が接近してくるので、雨や風による被害を心配していたのですが、幸い私の住んでいるあたりは大きな被害は無いようでした。ただ、真夜中から明け方にかけては雨が強くなるみたいです。その雨もお昼前にはあがるという予報ですが、どうなることやら。 …

市立図書館

学生時代は市立図書館をよく利用していたのですが、社会人になってからはあまり利用しなくなりました。その理由のひとつが、夕方5時までしか開いていないことでした。ですから、2015年に大学病院の広大な跡地に新しく市立図書館がオープンした時も「5時で閉…

暑い夏

伊集院氏がラジオで「昔の夏の話」というテーマでリスナーから寄せられたメッセージを紹介していました。それによりますと、昔の仮面ライダーのあるエピソードで、ショッカー(悪者)が夏の暑い時期に東京を灼熱地獄にして、人間たちを蒸し焼きにしてやろう…

メグレ警視

名古屋の書店で購入した文庫本に広告の紙が挟まれていました。これはよくあることで、その本の出版社の新刊の案内だとか、関連する商品が宣伝されていたりします。新刊の案内といっても、それを挟んでいる本が発売された当時のものなので、既に古い情報であ…

フォトライフ市民

このサイトを運営する「はてな」からメールが届きました。はてなフォトライフを使用した日数が1,000日になったので、「はてなフォトライフ市民」としてのランクが「金」から「プラチナ」に昇格しました、とのことでした。その御褒美として、グリーンスター20…

丸亀製麺にて

久しぶりに丸亀製麺へ行きました。以前にも、丸亀製麺についてはブログに書いたことがあって、麺はともかく、出汁やタレが化学調味料っぽい感じがして舌にまとわり付いて後味が悪い、というような悪口を書いた記憶があります。ですので、普段は丸亀製麺の店…

夏の読書

夏休みの宿題と言えば、自由研究と「夏の友」という課題用冊子の他に読書感想文がありました。今でこそ読書は好きですが、小学生の頃は自ら進んで日常的に本を読むという習慣は無かったので、課題となった本を最後のページまで読むことだけでも大変な苦労を…

タカサゴユリ

3年ぐらい前から自宅の庭に白いユリの花が咲くようになりました。調べてみたらタカサゴユリという名前でした。植えた記憶は無いので、何処かから種が飛んできて、自然に生えたようです。確か昨年は3本のタカサゴユリの花が咲いていたと思うのですが、今年は…

ヨガ

エアコンが効いた涼しい部屋の中にいる時間が長いせいか、首や肩の周りの筋肉が硬くなってしまったようで、それと連動するように軽い頭痛と目の奥の疲れが大きくなってきました。この症状を簡単に解消する方法はないものか、と考えを巡らして思いついたのが…

あの人は今

暫く前のブログで、僧侶の小池龍之介さんが運営するサイトを見ようとしたら、そのサイトごと無くなってしまっていて、一体どこへ行ってしまったのだろうか、というようなことを書いたことがありました。 そして先日、小池さんの著書でまだ読んだことがない本…

作家たちは何故か走るのが得意

走る奴なんて馬鹿だと思ってた 作者: 松久淳 出版社/メーカー: 山と渓谷社 発売日: 2019/06/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 松久淳という作家がマラソンや「走ること」について書いた本を読みました。松久さんは10代から30…

いろいろ

暑い日が続いております。テレビやラジオの気象情報では私の住んでいる地域は、当たり前のように最高気温が35℃以上だし、自動車の温度計は40℃を超えていたりします。気のせいかもしれませんが、昨年の夏も相当暑かったのですが、今年はまた一段と暑くなった…

アイスランドのミステリー

北欧のミステリー(推理小説)がブームとなり、その後、ひとつのカテゴリーとして定着して久しい中、アイスランドの作家が書いた『湿地』というミステリーが書店の棚でたまたま目にとまりましたので買って読んでみました。「ガラスの鍵賞」という北欧におけ…

フライドピクルス

ここ最近は全く行っていませんが、サブウェイでサンドイッチを注文する際、中に入れる野菜の種類をどうするか訊かれると、ピクルスは抜いてくれ、と言うお客が多い中、私は逆にピクルスを多めに入れて欲しいと伝えます。確か何年か前のブログにも書いたこと…