2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ワクチン接種

本日は1回目の新型コロナワクチン接種でした。会社からは特別休暇が与えられたので仕事はお休みです。予約してあった時刻に近所のかかりつけ医へ行き、受付で予約票、問診票、クーポン券を提出し、待合室のソファに座って5分ぐらいすると名前が呼ばれました…

H₂SO₄

会社の仕事の化学分析関係の業務で硫酸を使用することがあります。例えば、キャンディの劣化の指標として直接還元糖の含有割合を測定する際、希硫酸を加える工程があります。希硫酸というのは濃硫酸を薄めて調整するのですが、以前、硫酸が入った瓶を傾けて…

ハンカチ

土日などのお休みの日にたまたま甲子園の高校野球の決勝戦が行われることはそうそうあることではありません。今年は雨で順延になる日が続いたりしたので、巡り巡って日曜日の決勝戦となりました。屋外は熱中症アラートが発令されるほどの暑さということもあ…

シャインマスカット

そもそもは桃が始まりでした。東京オリンピックに出場したアメリカのソフトボールチームの監督が福島の桃が美味しいと言ったことが話題になり、そのニュースを繰り返し耳にするうちに「美味しい桃を食べたい」という気持ちが強くなっていきました。どうせな…

協賛

会社で稟議書がまわってきたので見てみると、東京支店が稟申したもので、関東で開催される某マラソン大会に協賛するというものでした。マラソンコース中に何箇所か(大抵の場合は5キロおきとか)に設置されているエイドステーション(給水所)にうちの会社の…

開高健

帰りの電車の中で開高健の小説を読んでいると、主人公の日本人男性がパリの場末の酒場で女性に向かって酒に関する蘊蓄を傾けるシーンがありました。そこで男は次のように話します。 「教えてあげよう。これは知っといたほうがいいよ。どの酒でもそうだけど、…

はじめての手話

『ほぼ日』で「はじめての手話」という連載が今週の月曜日からスタートしました。パラリンピックが開幕し、障害を持った人々に関心が集まっているタイミングでもあり、私も興味が湧いてきたので読むことにしました。講師はNHKレポーターの後藤祐季さんで、ご…

ハードボイルド

ハードボイルド小説というと、頭に浮かぶのは海外の作品ばかりです。日本の作家でハードボイルド小説を書くのは誰かと言うと、すぐには思いつきませんが、古くは北方謙三とか更に前だと大藪春彦かもしれません。私は、それらの作家が書いたハードボイルド小…

ヒューイ・ルイス

グレイテスト・ヒッツ アーティスト:ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース,グウィネス・パルトロウ,スタン・ゲッツ EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) Amazon 先週までと比べると気温が高く、歩いたら汗をかくだろうなと思いつつも仕事が終わると駅までの道のりを25…

微アルコール

近頃はアルコールをめったに口にしなくなっていたので気が付いていなかったのですが、「微アルコール」というジャンルのビールテイスト飲料があることをつい最近知り、早速アサヒの『BEERY(ビアリー)』(アルコール0.5%)をコンビニで買って飲んでみました…

何度目かの緊急事態宣言下の京都へ

所用で新幹線で京都へ。名古屋駅も京都駅も、そして新幹線の中も人の数は少なくて閑散としていました。いつものように伏見稲荷大社へも寄っていきましたが、こちらも周辺のお土産屋さんは一応開店しているものの、飲食店の多くはシャッターが降りていました…

紳士

先日、日本人の作家が書いた小説を読んでいたら「紳士」が出てきました。あまり細かい人物描写は無く、ただ「紳士的な雰囲気」みたいな言葉が使われていました。そこで私の頭に浮かんだビジュアルイメージは、コントに出てくるようなシルクハットをかぶって…

WEBセミナー

会社で仕事関係のセミナーの案内が時々届きます。入社して間もない頃は幅広い知識を身に付けるべく都合が合えば参加するようにしていたものですが、今ではよほどピンポイントで自分に必要な知識が得られるのでなければ、まずセミナーに参加することなどあり…

アクション小説の作者

『アメリカン・スナイパー』という映画が公開されたのは2014年でした。この映画の監督はクリント・イーストウッドで、随分と話題にもなりました。先日、その映画の原作となった小説の共著者の1人であるスコット・マキューエンが書いたアクション小説を読んで…

ツイッターより

先日ツイッターを見ていたら「糸井重里さんがいいねしました」という動画があって、それがあまりにもバカバカしかったので思わず笑ってしまいました。ホームセンターで買ってきた三角コーン24個を細かく切って針金でつないで自分が着られる着ぐるみスーツを…

今週のスタバ

朝早くにスタバへ行き、前回と同じチキンアラビアータと温かいラテを注文。ラテにはカスタマイズでエスプレッソのショットを追加したはずなのに何故かそれが感じられませんでした。それから、いわゆるラテアートでハート型を描くバリスタがいますが、同性か…

 一回戦で・・・

夏の甲子園の高校野球は第2試合に県立岐阜商業が登場しました。相手は高知の明徳義塾。明徳義塾と言えば、今から遡ること凡そ30年前の1992年に星稜(石川県)の4番の松井秀喜に対し5打席連続の敬遠を指示した馬渕監督が率いる高校。そんな監督のチームだけに…

西日本で大雨の被害が出ている様子をニュースで見て、大変だなぁと他人事のように思っていたのですが、東海地方でも雨がひどくなってきました。気象情報では「過去に経験したことのない大雨」という言葉を使っていて、この類の言葉はここ数年で繰り返し使わ…

難しい言葉

最近、本を読んでいて出てきた言葉の中に知らなかったものが2つありました。ひとつは「暴虎馮河」、もうひとつは「猖獗を極める」。入学試験や資格試験で知らない言葉が出てくると焦りますが、本や新聞等を読んでいて知らない言葉に出会うと嬉しいですし、一…

しゃり蔵

間食はなるべくしないようにしていますが、やはりお腹は減るもので、時々食べてしまいます。もともと甘いものが好きなので間食も甘いものが圧倒的に多いのですが、最近は汗をかいて体から出ていく塩分が多いからなのか、塩味のきいたものを食べたくなります…

ライカ

随分前、写真を趣味としていた頃、ニコンのカメラやレンズを使っていました。ニコンを使いながらも、他のメーカーの製品のことも気になっていたのですが、とりわけ強い関心があったのがライカでした。ライカのカメラやレンズは中古品であってもやたら高価で…

連休明け雑感

台風が2つやって来ていましたが、2つとも東海地方の両側をすり抜けて行き、強い風が吹いていましたが、幸いなことに大きな被害は無かったようです。 連休明けでしたが、この連休とお盆休みを組み合わせている会社もあるのか、行きも帰りも通勤電車はいつも…

濃苺

コンビニのアイス売場で一際目立つ赤色のパッケージのハーゲンダッツが暫く前から気にはなっていました。期間限定なのでそのうち売場から消えてしまうので、先日買ってみました。ここ何年かのハーゲンダッツは凄く頻繁に新しいフレーバーを発売していて、そ…

アスリートの涙

オリンピックの男子マラソンは大迫選手が6位入賞。近年は高速化が進むマラソン界で身体能力が高いアフリカ系のランナーが上位を占める中、大迫選手はよくぞあそこまで食らいついていきました。自身「現役最後のレース」として臨んだ今回のレースで全てを出し…

週末

休日ですが所用で名古屋へ行ってきました。お昼少し前に名古屋の味噌カツで有名な『矢場とん』の前を通りかかりました。いつもならお店の前に長蛇の列が出来ている時間帯なのですが、今日は誰も並んでいませんでした。お店の横の広場に立っているマスコット…

『ドライブ・マイ・カー』

村上春樹の『ドライブ・マイ・カー』という短編小説が映画化されると知ったのは今年の1月頃でした。それ以来そのことは忘れてしまっていたのですが(このコロナ禍で積極的に劇場公開する作品は少ないから)、つい先日その映画が今月20日から公開されると知り…

夏のカクテル

会社帰りにいつものバーにふらっと寄りました。まずは夏のカクテルの定番、あのヘミングウェイが愛したモヒートを頂きました。このカクテルに使われてるミントはマスターの自宅で育てているものだそうです。ちょうど良い具合に成長したものを摘んできて使っ…

準決勝

オリンピックで結果を気にしている種目のひとつが野球です。ただ、他の種目のような予選リーグを経て決勝トーナメントへ進むというものではなく、敗者復活戦が取り入れられていて、妙に複雑になっているので、その試合の重要さがいまひとつピンとこなくて、…

社用車

うちの会社は幾つか工場を持っているのですが、そのうちの愛知県内にある生産工場へ調査のため行ってきました。電車やバスでは行けない場所にあるので、社用車で行きました。その車は最新モデルというわけではないのですが、私の車なんかよりはずっと新しい…

フライドチキン

日経電子版にマクドナルドやケンタッキーフライドチキンの日本法人の創業時の逸話が紹介されていました。そのうち、ケンタが「クリスマスにチキン」を仕掛けた話が興味深かったです。創業当時、ケンタの店舗の近くにあるミッション系の幼稚園から「クリスマ…