2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

エサやり

朝、出勤しようと家の玄関を出るとちょうどバイクに乗った新聞配達の男性がうちのポストに新聞を入れるところでした。お互いに「おはようございます」と声をかけると、その男性は次の配達先へ向かい、私は自転車に乗って駅へ向かいました。途中、いつものよ…

紫陽花

心身ともに何かと疲れる毎日ですが、自宅の庭に今年もガクアジサイが咲いてくれるのを見ると心が和みます。私は青系の色が好きなので、この我が家のガクアジサイをとても気に入っております。 以前、『ヘルドッグス』という日本のアクション映画を観て、つい…

常連

あるラジオ番組のトークの中で「常連」について話していました。例えば、とても美味しい料理を食べることができる飲食店や居心地が良いお店があって、頻繁に通ううちにいつしか「常連客」に自然となってしまうことがありますが、その状況はあまり心地良いも…

火曜雑感

幾つか用事があるので休暇を取りました。朝、新聞を取りに玄関の外へ出ると台風の時のように雨が強く降って風も強く、この調子だと電車が止まったりするのかと思いましたが、取り敢えず今日は会社へ行かないので、さほど心配することもありませんでした。 午…

お見舞い

入院している叔母に面会するために日曜日に病院を訪ねました。今回が3回目となるお見舞いで、過去2回は叔母の具合があまり良くなくて会話らしい会話はほとんどできなかったのですが、今回は普通に話すことができました。面会時間は15分間に制限されている…

大量のバターで牛肉を炒める

両親の夕食は、平日はおかずの宅配サービスを利用していますが、土日祝日は配達されないので何かを用意せねばなりません。だいたい土曜日は魚料理(刺身、焼き魚等)で日曜日は肉料理を私が買ってきたり調理したりしています。私自身は牛肉や豚肉は食べませ…

髪を切りに

髪を切ってもらいに美容室へ。今回で3回目となるこのお店ですが、今のところ不満となる点はひとつもありません。はじめにこちらの希望をしっかり聞いて、それを確実にカットに反映してくれるので文句のつけようがありません。逆に過去に通っていたお店では…

ピザ

ウーバーでピザを注文しました。どうせすぐには届かないだろうと思っていたら、20分ほどで配達されました。ビーフやポークは食べないようにしている私なので、今回もマルゲリータにしました。そしてあっという間に完食。これで3,000円もするのかと、納得がい…

アマチュア・ミュージシャン

www.youtube.com インスタでフォローしているアマチュアミュージシャンの中にメキシコの姉妹(たぶん)がいます。まだ小学生ぐらいで、お姉さんがギターで妹がドラムを担当しています。お姉さんのギターは上手で、今後更にうまくなっていくことを予感させる…

コーヒーの酸味

昨夜の晩御飯を全く食べなかった母を見て、これは何か健康上の大きな問題があるかもしれないと心配になったので、会社を休んで病院へ連れていきました。取り敢えず採血をして検査してもらいました。結果はまた後日。 その他にも母や父や、更には叔母に関する…

カフェ

インスタでカフェが紹介されていることがよくあり、最近その中に「行ってみたいな」と思うお店が2つありました。ひとつは、御殿場の乙女峠にあるカフェ。この峠からの富士山の眺めは素晴らしくて(晴れていればですが)、こんな富士山を眺めながら飲むコー…

ショート動画より

岡田斗司夫という人は特に好きではないのだけれど、ユーチューブに入ってくるの彼のショート動画を見ることがたまにあります。大抵はさほど印象に残らないものばかりなのですが、先日はじめて「面白いな」と思うショート動画がありました。岡田氏曰く、20代3…

オメガ3系脂肪酸

薬に頼らない健康情報を発信している医師のユーチューバーのチャンネルをひとつだ登録していて時々視聴しています。その中にDHAやEPAなどのオメガ3系脂肪酸に関する動画がありました。その医師によりますと、オメガ3系脂肪酸は必須脂肪酸であり、確かに様…

初めてのスティーブン・キング

職場の飲み会が終わり、居酒屋を出た時点で時刻は8時50分でした。そこから徒歩2〜3分の距離に書店があり、閉店時刻の9時にはまだ間に合うということが分かると、私の足は自然とそこへ向かっていました。無事に書店へ到着。本を選んでいる時間は数分しかな…

職場の飲み会

春の人事異動でうちの部署に配属となった社員の歓迎会がありました。大抵こういうものは4月の早い時期に行うものなのですが、メンバーのみんなの都合が合う日がなかなか無くて、5月中旬までずれ込んでしまいました。私は普段よりも少し早めに仕事を切り上げ…

ウィンド・リバー

暫く前に『ウィンド・リバー』という映画をレンタル配信で観ました。米国ワイオミング州の奥地で不可解な事件が発生し、FBIの若い捜査官と地元のハンターが協力して謎を解いていきます。どちらかというと、映画よりも小説で読んだ方が面白そうなストーリーな…

Ai

先日、生成Aiに関するニュースがありました。それまでの生成Aiに比べて処理速度や精度が大幅に向上して、より自然なやり取りができるようになったのだそうです。生成Aiに関してはChat GPTが登場した際に少しだけ試しに使ってみて、まだ使えるレベルには達し…

バーコードの読み取り

スーパーで買い物をしてレジで精算する際にスマホに入ったポイントカードを提示するのですが、店員さんによるバーコードリーダーでの読み取りがうまくいくことは無くて、角度を変えて当てたりして何度もスキャンしてやっと読み取れるのでした。これはバーコ…

飽きないもの

駅で電車を待っている時、ホームに溢れんばかりにいる人たちのほぼ全員がスマホを使って通信に接続するので回線が極度に混み合うことになり、スピードが遅くて使いものにならないことは毎日のように起こります。そうなると私はネットに接続してニュースや新…

『書いてはいけない』

森永卓郎氏の書籍は時々ベストセラーになって書店のよく見える場所に大量に平積みされていることがこれまでにも何度かありましたが、1冊も読んだことがありませんでした。しかしこの度、平積みされている森永氏の『書いてはいけない』という新刊を手に取っ…

Mr.&Mrs.スミス

かつて『Mr.&Mrs.スミス』というハリウッド映画がありました。ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが主演で、2人とも実は凄腕の殺し屋なのだけど、お互いにそれを隠して結婚生活を送っているという設定だったことは覚えているのですが、それ以外は…

氷嚢

先日のGWの最終日にアマゾンプライムで配信されたボクシングの試合を観るつもりが、リアルタイムでは観ることができませんでした。当日は何試合かあったようですが、関心があるのは井上尚弥の試合だけでしたので、後になってからその試合だけを観ました。最…

木曜雑感

帰宅途中、マックの前を通りかかるとチキンタッタの大きな広告がありました。いつもはただその前を通り過ぎるだけで、その後に何も起こらないのですが、何故か今日はそれを見た後にチキンタッタが食べたくなりました。広告の写真が特に美味しそうに見えたと…

雨の日の靴

会社での勤務中も通勤時も服装はいわゆるカジュアルなので革靴を履くことは滅多にありません。私の場合は通勤の往復でそこそこ歩くので(8千〜1万歩)、歩きやすい靴を履いています。しかしそういう靴というのは水に弱く、雨の日に履くと靴下が濡れてしまう…

『炒飯狙撃手』

タイトルが気に入ったので『炒飯狙撃手』という翻訳小説を読んでみました。作者は台湾人。炒飯のテイクアウト店を営みつつ依頼に応じて暗殺を請け負う元軍人と、その事件を追う退職直前の刑事を中心にストーリーが展開していきます。元軍人が、あるところか…

トマトジュース

トマトに含まれるリコピンという物質の強力な抗酸化作用については広く知られており、勿論私も知っていましたし、その他の健康効果についても知ってはいましたが、積極的にトマトを摂取するようなことはこれまではありませんでした。しかし、先日、ユーチュ…

トレーニングと食事

一昨日、昨日と自分としてはややきつめのトレーニングをしたので、それなりに身体のダメージがあって何となく疲れが残っている感じでしたが、爽やかな朝陽を浴びていると身体を動かしたくて仕方がなくなってきたので、今朝も走りに出ました。初めのうちはや…

がんばらないランニング

入院している叔母のお見舞いに行ってきました。私以外にお見舞いに行く人がいなさそうで、誰も来ないのも寂しかろうという思いから、週に一度は顔を出そうと思っています。前回行った際は眠っていて話ができなかったのですが、今回は話すことができました。…

走り方

本当は朝7時頃に走りに出かける予定でしたが、気が付いたら8時を回っていました。もう走るのはやめておこうかなと一瞬思ったのですが、新聞を取りに外に出てみるとあまりにも気持ちが良い天気でしたのでやっぱり走ることにしました。入念に準備体操を行い、…

連休後半前日

いつものように出勤。通勤電車や駅の混雑ぶりはいつもよりもやや少ないかな、という程度でした。例年ですともう少し少なかったような気がします。この円安と国外のインフレのダブルパンチでは海外旅行は相当高額になりますし、国内の観光地はインバウンドで…