十六豆

 10日ほど前から、スマホのアプリを使って食事の栄養成分をチェックするようになりました。何をどれだけ食べたかを入力すると、摂取した栄養成分の過不足を表示し、アドバイスが貰えるようになっています。食べたら、あるいは食べながら、なるべく早いうちにスマホに入力するようにしていますし、外食する際やスーパーやコンビニで食べ物を買う際には、カロリーが不明なもの等、入力が面倒になりそうな物は買わなかったり、食べなかったりするようになりました。
 昨夜の自宅での晩御飯にある野菜が出ました。時々食べる野菜だけど名前が思い出せなかったので母親に尋ねると「十六豆(じゅうろくまめ)」とのことでした。細長いサヤの中に豆が16個も、つまりそれぐらいたくさんの豆が入っていることからその名が付いたそうですが、スマホのアプリのデータの中には登録されていない食品でした。私が住んでいる地域ではそれほど珍しい野菜ではなく、スーパーでは常に売られていますが、他の地域ではあまり知られていないのかな? 十六ササゲと呼ばれることもあるらしいですが。