フードピラミッド

 フードピラミッド(正しくはヘルシーフードピラミッド)というものがあります。これはハーバード大学医学部公衆衛生大学院のウォルター・ウィレット教授らが作成した健康的な食事の指針で、何をたくさん食べて、何を出来るだけ控えた方が良いのかが視覚的に理解出来るようになっています。

f:id:tsuiteru2772:20191208232757j:plain

 これはアメリカの国民向けに作成されたものですが、それをそのまま日本語に訳したものがあり、確か栄養学の教科書にも載っていたような気がします。このフードピラミッドはずっと使われているのかと思っていたのですが、実は2011年に廃止されて新たに「マイプレート」というものに置き換えられた、ということが今読んでいる本に書いてあり驚きました。

f:id:tsuiteru2772:20191208232956j:plain


 フードピラミッドは業界からの圧力が強く影響しており、つまり人々の健康を第一に考えて作成されたのではなく、業界の力が強い食品をたくさん食べるように推奨されていることが廃止された原因のひとつらしいです。そう言われてみればそのように思えますし、マイプレートの方が、何をどういう比率で食べれば良いのかがパッと分かり易い、というか幼稚園児でも分かりそうな図です。ただ、一応、栄養学を勉強したはずの私が、こういう変更があったことを全く知らなかったことを恥ずかしく思いました。栄養学とか医学においては「何が正しいか」は時代とともに変化していき、昔は控えた方が良いと言われていた食品が今では積極的に摂取した方が良いと言われることも決して珍しくないので、これからも定期的にこの分野の情報をチェックしていく必要を感じました。